たまには、手抜き調理でおいしいものが食べたい……!
そこで「手軽に食べられて、しかもおいしいものはないかな?」と改めて、近所を調べてみました。
すると、以前から気になっていた、評判の良い餃子の無人販売店が目にとまりました。
というわけで今回は、自宅で手軽に本格餃子を味わえる「餃子の笑吉」をご紹介します♪
お店の場所は長居駅の近く
お店の場所は、大阪メトロ御堂筋線長居駅から、徒歩約5分。
駅から、西に進んで長居公園通(国道479号)に向かい、まっすぐ歩き続けるとすぐにお店が見えてきます。

紺を基調とした外観に、大きく描かれた「餃子笑吉」の文字とロゴマーク。シンプルながらも力強いデザインで、遠くからでもすぐにわかる存在感があります。

ガラス張りの入口からは店内の様子が見えるので、無人販売店ながらも入りやすい雰囲気です♪
建物には「24時間営業」と大きく掲示されており、思い立ったときにいつでも立ち寄れる安心感も。堂々とした外観は、まさに「街の餃子直売所」といった頼もしさを感じさせます。

こちらはお店の入口です。
ガラス越しには冷凍ケースがずらりと並んでいるのが見え、入る前から「数種類の餃子が買える!」と一目でわかります。
「国産食材」「手づくり餃子」といった言葉も目に入り、品質へのこだわりが伝わってきます。無人販売店なのに、どこか昔ながらの雰囲気が漂っていて、親しみやすさが感じられるのもステキなポイントです。

ガラスドアにこちらの紙が貼られていました。
餃子にタケノコ……!?
初めての組み合わせですが、とてもおいしそうで期待が高まります。
30個で1,000円!驚きの価格と持ち帰りも安心の工夫
店内正面には、三種類の餃子が入ったガラスケースが並んでいます。

左から「しょうが餃子」「にんにく餃子」「たけのこ餃子」。
我が家では普段あまりにんにくを食べないため、今回は「しょうが餃子」と「たけのこ餃子」を購入することにしました。
何個入りかなあとケースをのぞいてみると……なんと一袋に30個入りで1,000円!
想像以上のお手頃価格に思わずびっくり。
餃子専門店と聞くと少し高そうなイメージがありますが、これは主婦にとっても心強い味方です。自分で包む手間も省けて、コスパも抜群。
ガラスケースの左隣には、お金を入れるための箱が設置されています。

真ん中に細い穴が開いていて、そこにお金を投入する仕組みです。

さらにその横には、持ち運び用の袋や餃子のたれ、保冷パックも用意されています。

ありがたいことに、餃子1袋につきレジ袋1枚は無料で利用可能。ふらっと立ち寄ったときに「バッグに入らない!」という心配もありません。

今回は「鹿児島風味」と書かれた100円の餃子のたれも一緒に購入。
まだ味わったことはありませんが、「九州=なんでもおいしい」というイメージがあるので楽しみです(笑)

保冷パックは1つ100円。
少し遠くからでも安心して持ち帰れるのがうれしいポイントです。
購入して焼くだけ!本格餃子の味わい
帰宅後、さっそく購入した餃子を袋から取り出してみました。

よく見ると、袋に詳しい焼き方の手順が書かれています。
実は私、餃子を焼くのが大の苦手で、いつも焦がしてしまうタイプ……。
今回はうまくいくかな、とドキドキしながら調理をスタートしました。
準備するのは油とお湯だけ。油をひいて温め、一度火を止めて餃子を並べたら、お湯を注いでフタをして約7分。
とってもシンプルでわかりやすい手順です。
そして完成したのがこちら!

不器用な私でも、こんがりときれいに焼きあがり感動しました。
食卓に並べた瞬間、夫から「めちゃくちゃおいしそう!」と歓声が上がったほど……。
香ばしい香りとパリッとした焼き目が食欲をそそります。
ひと口食べると、中から肉汁がじゅわっと口いっぱいに広がります。
皮はもちもち、中はジューシーで大満足。冷凍餃子とは思えないほど本格的な味わいで、「これはリピート確定!」と思えるクオリティでした。
たけのこ餃子は、たけのこと餃子の組み合わせ自体が人生初めて。細かく刻まれたたけのこのシャキシャキ感がほどよく、食べていてとても楽しくおいしい一品でした。
しょうが餃子は、生姜がしっかり効いていてアクセントがありつつ、後味はさっぱり。重たさを感じないので、何個でもパクパク食べられてしまうおいしさでした。
ご馳走様でした!!
無人販売なのに親切な工夫がいっぱいで、コスパも抜群の「餃子の笑吉」。
思い立ったときにサッと買えて、おうちで焼くだけで手軽に本格餃子が楽しめるのはうれしいかぎりです♪
長居に来たら、友達や家族にも「ここ知ってる?」って教えたくなる、そんなお店です。
みなさまも長居に来られた際は、ぜひ餃子の笑吉さんに立ち寄ってみてくださいね♪
餃子の笑吉
住所:大阪府大阪市住吉区長居西2丁目12-8
アクセス:御堂筋線「長居駅」から徒歩約5分
営業時間:24時間営業
TEL:06-6115-6090
定休日:無し
駐車場:無し