節分は運気を変えるチャンス!住吉区あびこ町にある元祖厄除け饅頭「あびこ餅本舗」
今年の年明けに親戚で集まっている時に私は母から、「今年は本厄の年だから、しっかり厄除け祈願しないとね」と言われたのがきっかけで、厄除け祈願について調べました。 その中で大阪を中心に関西エリアでは厄年の人が周りの人に厄除け...
エリア検索
駅検索
今年の年明けに親戚で集まっている時に私は母から、「今年は本厄の年だから、しっかり厄除け祈願しないとね」と言われたのがきっかけで、厄除け祈願について調べました。 その中で大阪を中心に関西エリアでは厄年の人が周りの人に厄除け...
2023年が「本厄の年」ということで、厄除けで有名なあびこ観音へ先日はじめて参拝に行ってきました。 調べてみるとかなり歴史のある観音寺で、街中にいることを忘れるほど大きなお寺でした。今回は節分祭の前の平日に伺ったのですが...
「コロナウイルスがもう少し落ち着いてきたら、韓国旅行にいきたいな~」なんて、私はよく脳内トリップをしているのですが、先日、インスタグラムで韓国CAFEをコンセプトにしたステキなお店を発見しました。 いざ、行ってみると写真...
今回訪れたのはちょうど1年ほど前に OPENしたカヌレ専門店カヌレ屋。中百舌鳥駅から徒歩3分の踏切沿いにあります。 フランスの伝統的な洋菓子であるカヌレ。最近はさまざまなところで見かけるようになりましたが、そんなカヌレの...
今回訪れたのは堺市中区、府大のすぐ近くにあるベリーグッド麺。1月11日にオープンしたばかりで、取材も殺到の人気店! グッドの手が印象的な外観のお店。思わず目に留まってしまいますよね。外装もシンプルで小さなラーメン屋さん。...
今回はJR長居駅から徒歩2分のスイーツ店「Lime」をご紹介します♪ 青いお店が目印! 外装がブルーでひときわおしゃれな建物が目印です♪Limeのオーナーさんは普段、新町でビストロスリールを経営されているそうです!Lim...
今回は大阪市と堺市をつなぐ吾彦大橋橋の下にある「大和川西公園」をご紹介します。 大和川西公園は地下鉄あびこ駅から徒歩20分ほど、大阪の一級河川である大和川の河川敷にあります。 平日は老若男女問わずお散歩やランニング、サイ...
今回は南海高野線の沢ノ町駅から徒歩3分のジェラート屋さん「bourne(ボルン)」さんをご紹介します。 愛犬家に優しいお店? ジェラート店のbourneさんでは、お店の公式インスタグラムに、ペットカートやリードをつけれる...
今回ご紹介するのは、大阪メトロ北加賀屋駅から徒歩5分のラッピング専門店です。アートのまち北加賀屋ならではのセンス抜群のラッピングをしてくれるお店を発見したので紹介します。 「自分でもステキなラッピングがしてみたいな」と思...
堺区の中心市街地を東西に横断する道路『大小路筋』は、イベント開催で有名な場所です。 毎年10月に開催される「堺まつり」は、第1回目の昭和49年から50年近い歴史があるイベント。「堺まつり」開催中の大小路筋は、たくさんの人...